横浜市民放送局とは


横浜において、市民による市民のための市民が運営する非営利のインターネット放送局を運営します。誰でもが、何時でも何処でも安価で簡単に映像コミュニケーションできるよう、そのノウハウの研究と普及、発展をめざします。

様々な市民の活動を、自ら情報発信できるよう支援しネットワーク化することで、市民社会を元気にします。映像コミュニケーションの普及・発展による情報の共有で、映像文化都市・横浜と世界の未来を切り開きます。

現在、地域の様々なところからメディアとして発信する放送局設立を応援しています。
マス・メディアがマスでなくなってきている昨今。 地域それぞれの情報を地域から発信する地域市民メディアの連携ネットワークが新しいメディアの形になると考え、技術指導から放送番組企画、講座なども開催します。

放送局が出来上がった後は、このページにチャンネルを作ることもできます。 ご相談ください。

Facebook にシェア
LINEで送る
[`tweetmeme` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 横浜市民放送局とは
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]



2023/05/24

4年ぶりの三ツ池公園(文化・環境)フェスティバルに行ってきました5/20(土)

続きを読む »

2023/05/15

京急子ども運賃を全区間75円均一へ~10月からICカード利用で家計負担を軽減

続きを読む »

2023/05/14

ローズフェア with 趣味の園芸2023~横浜市役所がバラで包まれる5日間!

続きを読む »

2023/05/09

ドイツ人が作る本場ドイツのソーセージ店 BARDUHN (バルドゥーン) ドイツ デリカテッセン ベルロード商店街に5月新規店舗オープン(予定)

続きを読む »

2023/05/07

犬と猫のマイクロチップの装着が義務化されています

続きを読む »

2023/05/07

5月20日(土)4年ぶり「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」開催

続きを読む »

2023/05/04

御菓子司 清月 (おんかしつかさ せいげつ)鶴見名物よねまんじゅう

続きを読む »

2023/05/01

横浜怪談 (竹書房怪談文庫)4/28発売~鶴見区在住の作家・黒史郎さん

続きを読む »

2023/05/01

5月3日仲通商店街周辺で「仲通りマルシェ&」開催。

続きを読む »

2023/04/30

5/6(土)總持寺 ひかりの誓願 〜 夜空に願いを、灯りに未来を 〜

続きを読む »

一緒に活動するスタッフ募集中!

 横浜市民放送局では現場を楽しく盛り上げてくれるスタッフを募集しています。 いろんな形態でのお手伝いがありますが、まずはご連絡いただき、是非現場にお越しください。
詳しくはコチラ

港北ふるさとテレビ局

ハワイアンランヤード販売中


Go Top