2013/08/03
今朝撮れたての映像であります。
今日は「かます」!2013年8月3日 横浜中央卸売市場「ハマの市場を楽しもう」http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shogyo/orosi/topics/gyoshokufukyu.html撮影&編集 MoiMoi。 YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)
続きを読む »2013/08/03
今日は「かます」!2013年8月3日 横浜中央卸売市場「ハマの市場を楽しもう」http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shogyo/orosi/topics/gyoshokufukyu.html撮影&編集 MoiMoi。 YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)
続きを読む »2013/07/31
横高優勝に地元能見台では2013年7月30日。高校野球神奈川大会で横浜高校が優勝しました。横浜高校のある能見台の町。今まで何度も優勝していることもあり、熱狂とまではいきませんが、それでも街の人の喜びは大きいです。優勝を伝える号外が発行されるまでの街の様子をお伝えします。
続きを読む »2013/07/30
7月28日、横浜五大学演劇部合同公演「ゆらいで、」の稽古場にお邪魔して、練習風景とインタビュー取材をしました。その映像が完成したのでお知らせします。 このお芝居の脚本・演出を担当している小林君は横浜市民放送局のMCとし […]
続きを読む »2013/07/30
Video streaming by Ustreamリハビリ・テクノロジー展「ヨッテク」にて。一番感動したのは、補助犬デモンストレーションでのユーザーの言葉。犬は機能だけの機械とは次元の違う、心の支えになっているみたい。車椅子のおもちゃコレクションもよかったなぁ。今回のYOTECは「移動」がテーマだったからか、旅行会社が何社か出展していました。個人的な立ち話で確かにと納得した話。「バリアフリーは日本より欧米のほうが進んでいるので、高齢者や障害者にとって、海外旅行は国内..
続きを読む »2013/07/30
ダリ劇場美術館スペインの太陽の下でガウディとダリを体感したい、というのが今年の旅の目的でした。長い飛行機に疲れ果て、ホテルでダウンしているカミさんを残して一人、夕方から地方の小さな町「フィゲラス」に向かいました。バルセロナの駅の窓口では英語が全く通じないので、ガイドブックを見せてフィゲラスまでの往復切符を購入。現地発の一人旅は冒険心に満ちたものになりました。
続きを読む »2013/07/20
つゆき順一氏の応援にプロレスラーの西村修氏登場。2013年7月19日横浜駅西口にて撮影撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY-DSC-HX5V使用
続きを読む »