2016/01/06

【4K】2016正月の称名寺

【4K】2016正月の称名寺【4K】2016正月の称名寺https://youtu.be/rNc_zm4ZQ5gFDR-AX30にソニー純正ワイコンHGA07Bをつけた撮影テストです。約24ミリ相当の画角は撮りやすいです。

続きを読む »

2016/01/06

【4K】2016正月の称名寺

【4K】2016正月の称名寺【4K】2016正月の称名寺https://youtu.be/rNc_zm4ZQ5gFDR-AX30にソニー純正ワイコンHGA07Bをつけた撮影テストです。約24ミリ相当の画角は撮りやすいです。

続きを読む »

2016/01/06

【4K】2016正月の称名寺

【4K】2016正月の称名寺【4K】2016正月の称名寺https://youtu.be/rNc_zm4ZQ5gFDR-AX30にソニー純正ワイコンHGA07Bをつけた撮影テストです。約24ミリ相当の画角は撮りやすいです。

続きを読む »

2015/09/27

【4K】富岡八幡宮秋季大祭の大神輿連合渡御「はなあわせ」

【4K】富岡八幡宮秋季大祭の大神輿連合渡御「はなあわせ」横浜・富岡八幡宮の氏子地域内の8基の大御輿(おおみこし)が 京急富岡駅前に集合する、連合渡御(れんごうとぎょ) が行われました。各所から富岡駅前に集まってきた大神輿は、神輿の担ぎ棒の先端のハナ(花・鼻・華)を合わせるように近づく「はなあわせ」をそれぞれ行った後、各町内に戻っていきました。ちなみに、富岡八幡宮は、深川の富岡八幡の本家にあたる歴史ある神社なんです。大津波から村落を守ったことから、『波除八幡(なみよけはちまん)..

続きを読む »

2014/06/17

【4K】八景島あじさい祭2014

新たに入手した旅行用三脚のテストを兼ねて、八景島のあじさい祭りに行ってきました。【4K】八景島あじさい祭2014【4K】八景島あじさい祭20142014.6.17の開花状況です。6~7分咲きといったところでしょうか。今年のテーマは「海」ということで、青と白の紫陽花がメインになっています。そのせいか、ちょっと地味ですねぇ。八景島あじさい祭は初回から訪れていますが、以前のほうが紫陽花のボリュームがあったような気もするのですが・・・冒頭に出てくる「あじさい列車」、歩かずに紫陽花の道..

続きを読む »

2013/04/02

金沢動物園の顔役たち

金沢動物園の顔役たち暖かい陽気に誘われて、横浜市の金沢動物園に行ってみました。ちょっと前に手に入れた1万円ちょっとのビデオカメラが、1232 mm望遠が効くということで、動物たちの顔のアップを撮ってみたかったこともあります。撮影してきたものを再生してみると、肉眼ではわからなかった動物たちの表情の変化がよくわかりました。いろんな目つきをするんですね。メインカメラ iVIS HF R30サブカメラ HDR-PJ760V、GoPro HERO2 etc

続きを読む »

2013/04/02

金沢動物園の顔役たち

金沢動物園の顔役たち暖かい陽気に誘われて、横浜市の金沢動物園に行ってみました。ちょっと前に手に入れた1万円ちょっとのビデオカメラが、1232 mm望遠が効くということで、動物たちの顔のアップを撮ってみたかったこともあります。撮影してきたものを再生してみると、肉眼ではわからなかった動物たちの表情の変化がよくわかりました。いろんな目つきをするんですね。メインカメラ iVIS HF R30サブカメラ HDR-PJ760V、GoPro HERO2 etc

続きを読む »

2013/02/27

横浜・金沢漁港で海産物フェスタ

金沢漁港 海産物フェスタ平成25年2月24日(日)金沢漁港 午前10時~午後2時まで  10時ちょっと過ぎに行った頃には、もう味噌汁や鮮魚類は売り切れ状態でした。遊覧船に乗りたかったので、随分の時間並んで乗船。港に戻ってきた頃には、食べ物も売り切れが続出。天気が良かったので予想以上の人出だったのでしょう。でも、海は気持ち良かった。   ☆食べ物ブース(穴子天ぷら・磯辺焼き・あさりご飯・ワカメめかぶ煮物 etc…)☆無料配布!とれたて生わかめ味噌汁・生のり味噌汁☆新鮮!おさ..

続きを読む »

2013/02/27

横浜・海の公園で行われた神輿イベント「寒中練成神輿渡御」

神輿イベント 寒中練成神輿渡御寒中練成神輿渡御とは「寒中における神輿技術の錬成と、1年間の活動に対する安全と参加者の身体健全を祈願して神輿の海中渡御を行う」とのこと。2013.2.24

続きを読む »

2013/02/08

瀬戸神社の節分祭

横浜金沢・瀬戸神社の節分祭2013地元の瀬戸神社の節分祭に行ってきました。振舞われていたお汁粉は、小豆もたっぷり入って美味。まず神主さんによる竹の弓矢が放たれて豆まきの開始です。豆まきの豆袋にはシールが貼られているものもあり、恵方巻きやお菓子をもらえます。袋自体の数は多くないので、会場の真ん中あたりに陣取って本気をださないと、豆袋の入手は難しいです。子ども優先の回もあって、小さい子には豆袋を手渡すという気遣いもされているようでした。地元商店街も協力して地元の住民が楽しむ地元に..

続きを読む »


Go Top