古いメディアの変換

昔のビデオなどお持ちではありませんか?

・昔の映像・ビデオ VHS、Beta、8ミリなどのデジタルDVD化
・カセットテープなどのデジタルCD化

いたします。

※中には古すぎて我々の手には負えないものもございますので、一度お預かりして、できるかどうかの判断をさせてください。

◆料金◆

<映像>
VHS ビデオテープ1本 → DVD 1枚 (約2時間の収録まで)
そのままコピーします。
1本3,000円、5本12,000円、10本20,000円

VHS ビデオテープ1本、あるいは複数 → 編集 → DVD 1枚 (約2時間の収録まで)
複数のビデオテープから部分的にカット・つなぎ合わせる編集をしてDVDにします。
1本10,000円から内容によりご相談させていただきます。

Beta、8ミリ ビデオテープ1本 → DVD 1枚 (約2時間の収録まで)
そのままコピーします。
1本5,000円、5本17,000円、10本30,000円

Facebook にシェア
LINEで送る
[`tweetmeme` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 古いメディアの変換
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]



2017/07/13

14日(金)「ウィングキッチン京急鶴見」ニューオープン~毎日でも立ち寄れる、普段づかいの商業施設

2015年3月京急鶴見駅の耐震工事に伴い、高架下で営業していた19店舗が閉店。
駅からすぐの高架下の店舗は買い物が便利だったため大変好評だったが2年間利用できなくなり、区…

続きを読む »

2017/07/13

14日(金)「ウィングキッチン京急鶴見」ニューオープン~毎日でも立ち寄れる、普段づかいの商業施設

2015年3月京急鶴見駅の耐震工事に伴い、高架下で営業していた19店舗が閉店。
駅からすぐの高架下の店舗は買い物が便利だったため大変好評だったが2年間利用できなくなり、区…

続きを読む »

2017/07/10

み霊祭り2017~納涼盆踊り花火大会/大本山總持寺7月17(月・祝)~19日(水)

大本山總持寺、み霊祭り盆踊り大会は昔は地域の盆踊大会として親しまれていましたが、最近は遠方からも多くの方が訪れ、お坊さんと踊る「一休さん」「ひょっこりひょうた?…

続きを読む »

2017/07/09

ほおずき市 7月8日(土)午前10時 鶴見神社

夏の訪れを告げるほおずき市 今年も 鶴見神社境内にて開催されます。 
7/8(土) 10:00~14:00 雨天決行
●ほおずき(カゴ付)300 鉢 1500円●ミニバザー
●?…

続きを読む »

2017/06/29

太鼓衆「音織-NeO-」 presents LIVE2017"響宴"@ラゾーナ川崎プラザソル

続きを読む »

2017/06/29

太鼓衆「音織-NeO-」 presents LIVE2017"響宴"@ラゾーナ川崎プラザソル

続きを読む »

2017/06/26

み霊祭り2017~納涼盆踊り花火大会/大本山總持寺7月17(月・祝)~19日(水)

大本山總持寺、み霊祭り盆踊り大会は昔は地域の盆踊大会として親しまれていましたが、最近は遠方からも多くの方が訪れ、お坊さんと踊る「一休さん」「ひょっこりひょうたん島」はコンサート会場の様に 大いに盛り上がり、すっかり鶴見の名物となっています。
お坊さんとの一体感が生まれ、子どもも大人も楽しめます。今年で70回を数えます。是非一度お越し下さい。
 公式サイトhttp://www.sojiji.jp/mitama/
7月17(月・祝)~1…

続きを読む »

2017/06/15

22(木)つるみチャンネル#35本が集う、人が集う港。ブックポート203ブックソムリエ 鈴木英幸 店長

BOOK PORT(ブックポート)は、1987年に開港。203=ツルミ。鶴見生まれの本屋さんです。会場にもお越し下さい。 夢ちゃん絵本の読み聞かせにチャレンジ!!
活字離れ、インタ…

続きを読む »

2017/06/15

22(木)つるみチャンネル#35本が集う、人が集う港。ブックポート203ブックソムリエ 鈴木英幸 店長

BOOK PORT(ブックポート)は、1987年に開港。203=ツルミ。鶴見生まれの本屋さんです。会場にもお越し下さい。 夢ちゃん絵本の読み聞かせにチャレンジ!!
活字離れ、インタ…

続きを読む »

2017/06/13

歌声でガンの子どもを応援

がんの子どもを守る会を応援する会が主催するゴールドリボン・チャリティコンサートが5月21日、鶴見区民文化センターサルビアホールで開かれた。一昨年に引き続き本格的な歌唱力をもつ二期会所属のオペラ歌手ユニット【The JADE】が出演し、満員となった客席を魅了していた。
ゴールドリボン・チャリティコンサートとしては7回目、鶴見会館時代から開催したチャリティコンサートからは23回を数え、毎年楽しみに足を運んで下さる方で満席となった。 代表の鳥谷美代子 さんのお話…

続きを読む »


Go Top