2014/07/02
学ぼう!知ると今が見えてくる『つるみの昭和』
平成になって早や四半世紀。昭和という時代が少しずつ遠くなってきました。激動の昭和の暮らし、経済、文化etc、鶴見を中心に昭和の歴史をふり返ります。
また、地域の方々から当時の暮らしをうかがいます。
また、地域の方々から当時の暮らしをうかがいます。
1 9/27(土)
14:00~16:00 開講/
人口でたどる昭和の鶴見 横浜市史資料室
【講師】調査研究員 松本 洋幸氏 【会場】鶴見神社参集殿
2 10/4(土)
14:00~16:00 昭和初期のある鶴見区民の生活実態
-声楽家 佐藤美子の父母の書簡から
【講師】横浜市史資料室 調査研究員 百瀬 敏夫氏
【会場】鶴見中央コミュニティハウス
3 10/18(土)
14:00~16:00 語りべ そのⅠ私の昭和:川から丘から etc
【講師】鶴見歴史の会地元の方々
【会場】横溝屋敷 広間
4 11/8(土)
14:00~16:00 鶴見の戦争-その時 まちは、人々は…
【講師】横浜市史資料室 主任調査研究員羽田 博昭氏
【会場】鶴見中央コミュニティハウス
5 12/6(土)
14:00~16:00 横浜・鶴見の沖縄県人の100年のあゆみ
-ともに歩んだ昭和
【講師】郷土史家サトウマコト氏
【会場】区役所2Fつるみ区民活動センター (予定)
6 12/17~19
10:00~15:00 郷土史展 (鶴見区民文化祭協賛)
テーマ「鶴見の富士講遺跡を訪ねて」「つるみの昭和」
【講師】鶴見歴史の会 期間内自由見学
【会場】鶴見区役所1F区民ホール
7 1/10(土)
14:00~16:00 語りべ そのⅡ /閉講
私の昭和: 駅周辺etc
【講師】鶴見歴史の会地元の方々
【会場】鶴見中央コミュニティハウス
※日程・会場等変更になる場合があります。
募集人数 30名(応募者多数の場合は抽選) 参加費 3,000円 鶴見歴史の会会員 2,500円 申込方法 8月末日までに往復はがきに講座名・住所・氏名 電話番号 返信面に住所・氏名を記入の上次の宛先へ 〒230-0051 鶴見区鶴見中央3-20-1 鶴見区役所2F つるみ区民活動センター気付 「鶴見歴史の会」行 問合せ先 箸 電話045-571-5035 東海林 電話045-581-0372 協 力 鶴見中央コミュニティハウス ●チラシ(PDFファイルが開きます) http://www.tsurumi-watchers.com/img/rekisikouza2014.pdf