2013/08/08

シンポジウム「未来への福島、そして脱原発」

Video streaming by Ustream録画です。シンポジウム「未来への福島、そして脱原発」@よい仕事起こしフェア音楽家であり、311以前より脱原発を訴えてきた坂本龍一が、震災当時から南相馬の市長を務める桜井勝延と、14 歳のアイドルでありながら脱原発を訴え続ける藤波心らと共に、シンポジウムを開催。出演:坂本龍一 / 桜井 南相馬市長 / YAE / 吉原毅 城南信用金庫理事長 / 藤波心 / 広瀬隆 / スイスより政治家を含む60人の福島視察団 / (財..

続きを読む »

2013/08/07

よい仕事おこしフェア

よい仕事おこしフェア2013年8月7日 「2013 よい仕事おこしフェア」東京国際フォーラムにて撮影http://johnanshinkin.jp/2013-goodjob-…撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる

続きを読む »

2013/08/06

三宅洋平が坂本龍一さん達と壇上に

急遽、三宅洋平が坂本龍一さん達と壇上に8/6(火)14~17時「未来への福島、そして脱原発」横浜市民放送局が生中継→http://www.yoishigotofair.net/音楽家であり、311以前より脱原発を訴えてきた坂本龍一が、震災当時から南相馬の市長を務める桜井勝延と、14 歳のアイドルでありながら脱原発を訴え続ける藤波心らと共に、シンポジウムを開催します。出演:坂本龍一 / 桜井 南相馬市長 / YAE / 吉原毅 城南信用金庫理事長 / 藤波心 / 広瀬隆 / ス..

続きを読む »

2013/08/05

LED植物工場の野菜の味は?「新横浜LED菜園」見学

新横浜駅近くのオフィス街にLED照明を使って野菜を育てる植物工場ショールーム「新横浜LED菜園」(横浜市港北区新横浜)の見学会に参加しました。一般の人が見学できる

続きを読む »

2013/08/04

神奈川新聞花火大会2013 ダイジェスト版

神奈川新聞花火大会2013 ダイジェスト版大さんぱしの付け根に建つ「えきさい会ビル」屋上からみた2013年神奈川新聞花火大会のダイジェスト版です。今回、はじめて画面分割をしてみました。どうしたら見やすく効果的になるのか、実験です。心配された雨は降らなかったものの、雨雲が低く垂れ込め、高所に上がった花火は、ほとんど雲の中に隠れてしまうほどでした。大さんばしビルは解体が予定されており、この場所からみる花火はこれで最後かもしれません。

続きを読む »

2013/08/03

地元の能見台駅前で横浜高校壮行会

地元の能見台駅前で横浜高校壮行会2013年高校野球全国大会に向けて甲子園に向かう横浜高校野球部を、地元能見台の人たちが駅前で激励しました。2013.8.3

続きを読む »

2013/08/03

2013神奈川新聞花火大会 フィナーレ

2013神奈川新聞花火大会 フィナーレ大さんぱしの付け根に建つ「えきさい会ビル」屋上からみた2013年神奈川新聞花火大会のフィナーレです。心配された雨は降らなかったものの、雨雲が低く垂れ込め、高所に上がった花火は、ほとんど雲の中に隠れてしまうほどでした。でも、雲全体が明るく輝き、横浜港を包み込む幻想的な情景を演出してくれました。

続きを読む »

2013/08/03

今朝撮れたての映像であります。

今日は「かます」!2013年8月3日 横浜中央卸売市場「ハマの市場を楽しもう」http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shogyo/orosi/topics/gyoshokufukyu.html撮影&編集 MoiMoi。 YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

続きを読む »

2013/07/31

animiが開発した超軽量スロープ

  NPO法人アニミが開発した、車いす用「超軽量スロープ」の展示とデモンストレーションを、「ヨッテク(ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド)2013」の会場で取材しました。 『特定非営利活動法人アニミ』は、誰にで […]

続きを読む »

2013/07/31

横高優勝に地元の人たちは

横高優勝に地元能見台では2013年7月30日。高校野球神奈川大会で横浜高校が優勝しました。横浜高校のある能見台の町。今まで何度も優勝していることもあり、熱狂とまではいきま­せんが、それでも街の人の喜びは大きいです。優勝を伝える号外が発行されるまでの街の­様子をお伝えします。

続きを読む »




Go Top