スタッフ募集中!

横浜市民放送局では、市民からの情報発信を広めるために活動しており、この機会に是非メディアとしての発信に興味がある、カメラの操作やレポートなどやってみたい!という方と一緒に各種中継を成功させたいと考えています。 下記情報を添えて、是非ご連絡ください。

 

◆お手伝いいただきたい内容
・カメラ操作、アシスタント
 スタジオ、ステージ、移動中継のカメラの操作、カメラマンの誘導、録画データの受け渡しなど、
 基本となるビデオカメラの撮影操作を中心に、お手伝いお願いします。
 被写体をどのように映せば見やすいか、パンやチルト、手振れ対策などいろんなことが学べます。

・MC、レポーター
 スタジオでのMC、移動中継のレポートなど、カメラに向かって視聴者にわかりやすく言葉を発し、
 映像と共に中継を盛り上げるエンターテインメントの要。 よくテレビでは目にしますが、
 実際にやってみると結構難しいものです。 間違ってもトチっても練習がてら、
 失敗を恐れずどんどんレンズの前でしゃべってみましょう!

・技術、配信PC操作
 送られてくる映像や各カメラの切り替え、そしてUstreamの配信をパソコンで操作など、
 技術とちょっとしたコツなど、たくさんあります。
 スマホ1台でもネット配信できますが、見ている人がおもしろいコンテンツを配信する
 要のポジションです。 どういう機材をどのように接続し、調整、切り替えするのか、
 見ながら、触りながら、いろんなことを学べるはずです。

・なんでもスタッフ
 とりあえず何をして良いかわからないけど、何でもお手伝いします!という方も
 もちろんありがたいです! 少しずつでいいので、楽しく配信やりましょ!

下記フォームからご連絡ください。

    ◆ボランティア申込フォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お住まい (市区町村まで)

    希望するスタッフ種別 (必須)

    質問、要望、経験、その他ご意見など

     

    Facebook にシェア
    LINEで送る
    [`tweetmeme` not found]
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    はてなブックマーク - スタッフ募集中!
    [`google_buzz` not found]
    [`friendfeed` not found]



    2015/11/08

    【人間らしい労働(ディーセントワーク)とは何か?「職場ドック」とは何か?】

    第3回その1:労働安全衛生法の成立とその背景ご自宅での収録だったので、生活音か入り、音の加工に苦労しました。【人間らしい労働(ディーセントワーク)とは何か?「職場ドック」とは何か?】「ブラック企業」「パワハラ」「メンタルヘルス」「非正規労働」等々、いま社会全体の労働環境が劣化し、働く人の安全と健康を脅かす職場が蔓延している。職場における労働者の安全と健康を確保するための法律である「労働安全衛生法」について、また「人間らしい労働とは何か」について、産業医としての経験豊富な天明佳..

    続きを読む »

    2015/11/08

    【人間らしい労働(ディーセントワーク)とは何か?「職場ドック」とは何か?】

    第3回その1:労働安全衛生法の成立とその背景ご自宅での収録だったので、生活音か入り、音の加工に苦労しました。【人間らしい労働(ディーセントワーク)とは何か?「職場ドック」とは何か?】「ブラック企業」「パワハラ」「メンタルヘルス」「非正規労働」等々、いま社会全体の労働環境が劣化し、働く人の安全と健康を脅かす職場が蔓延している。職場における労働者の安全と健康を確保するための法律である「労働安全衛生法」について、また「人間らしい労働とは何か」について、産業医としての経験豊富な天明佳..

    続きを読む »

    2015/11/07

    東日本大震災・復興支援まつり

    山下公園で開催された「東日本大震災・復興支援まつり」の一部復興支援まつり2015 開会式東日本大震災・復興支援まつり2015 会場を歩くおしどりマコ・ケン トークライブ東日本大震災・復興支援まつり2015 会場一巡レポート

    続きを読む »

    2015/11/07

    東日本大震災・復興支援まつり

    山下公園で開催された「東日本大震災・復興支援まつり」の一部復興支援まつり2015 開会式東日本大震災・復興支援まつり2015 会場を歩くおしどりマコ・ケン トークライブ東日本大震災・復興支援まつり2015 会場一巡レポート

    続きを読む »

    2015/11/06

    【告知】港北ふるさとテレビ局佐藤からのお知らせ

     自分が演出したテレビ番組が11月6日に放送されます。 「宮崎美子のすずらん本屋堂」  BS11にて夜10時から1時間  公式サイト  http://www.bs11.jp/entertainment/1681 […]

    続きを読む »

    2015/11/01

    探検気分の氷川丸

    探検気分の氷川丸 編集ソフトで歪み補正OZMOの樽型歪みの無い画面に感心し、GoProも、純正ソフトのGoProStudio2.5を使って魚眼効果を除去してみました。なかなか優秀なソフトです。探検気分の氷川丸https://youtu.be/rf2hK9zVwAs電動ジンバルの実験で、横浜の氷川丸船内を歩き回ってみました。DJI OZMOとGopro+FY-G4の比較をしたかったのですが、OZMOに使ったメモリーカードが不調だったため、Goproで撮影したものです。OZMOの..

    続きを読む »

    2015/10/31

    横浜で安保法制廃止訴えハロウィンパレード

    横浜で安保法制廃止訴えハロウィンパレード横浜で安保法制廃止訴えハロウィンパレードhttps://youtu.be/NlgaGXGwl2Q2015年10月31日、かながわ学生デモ実行委員会とママの会@神奈川が、「10.31はろうぃんぱれ~ど-安保法制、廃止しないとイタズラしちゃうぞっ!-」を開催しました。掃部山(かもんやま)公園から桜木町駅まで、観光客で賑わう横浜の繁華街を、様々なハロウィンコスチュームをまとった子ども連れのママたちが、コールや歌で「誰のこどもも殺させない」と安..

    続きを読む »

    2015/10/31

    【4K】「GINGA」スマートライトパレード

    【4K】「GINGA」スマートライトパレード本日18時よりのtvk NEWSハーバー(毎週金曜日18時~)で、私の撮った以下の映像が放送されるそうです。ナレーションをつけて短く編集されるのですが、どうカットされてるのかが、いつも楽しみです。自分が編集すると、どうしても思い込みが強くなってしまうので。【4K】「GINGA」スマートライトパレード https://youtu.be/CZlewfXYiToスマートイルミネーション横浜2015の連携プログラムとして、スマートライトパレ..

    続きを読む »

    2015/10/22

    【4K】函館朝市早朝散歩

    【4K】函館朝市早朝散歩【4K】函館朝市早朝散歩函館駅側のビジネスホテルに泊まり、早朝6時の朝市を散歩してみました。6時だと、開店前の店も多く、人もまばらです。函館の朝市は、観光客向けの、朝が遅い市場なんですね。中国語、韓国語の呼び込み看板も多いです。丼は、美味しそうなんですがお値段もソコソコお高いので、駅二市場2階で500円丼を食べてみました。充分美味しかったよ。2015.10.22撮影。Gopro4BE、Feiyu Tech FY-G4使用。

    続きを読む »

    2015/10/17

    【4K】第3回 横浜運河パレード出航

    【4K】第3回 横浜運河パレード出航10月17日(土)に開催された「第3回 横浜運河パレード」。参加艇出航のシーンです。この日、朝から雨模様で運航が心配されましたが、午前11時30分の出発時間の頃には雨もあがり、その後は薄明かりも差す天候に。浅草のサンバカーニバルで優勝した地元のサンバチームを先頭に、様々な仮装をこらしたSUP(スタンドアップ パドル)、シーカヤック、Eボート、プレジャーボートなどが、船団となって、大岡川と中村川をパレードしました。地元から新しく生まれた、この..

    続きを読む »


    Go Top