2014/09/06

【4K】グランプラスのライトアップ 音と光のショー

【4K】グラン・プラスのライトアップ 音と光のショーベルギー・ブリュッセルの世界遺産、グラン・プラス(Grand Place)。4月から9月のシーズン中の夜、ライトアップと音楽と光のショーが行われています。2014年8月のフラワーカーペット準備中の広場で、二日間に分けて撮影した音楽と光のショーを一本にまとめました。

続きを読む »

2014/09/06

【4K】ブルージュ 運河クルーズ

【4K】ブルージュ 運河クルーズベルギーの首都ブリュッセルから列車で1時間。水の都・ブルージェで、小船に乗って運河巡りを楽しんできました。運良く船の先頭に座ることができ、天気も最高。格好な撮影条件だったのですが・・・他の船が通った後の波による飛沫がレンズにかかってしまい、画面にも水滴痕が。一応、レンズの前面を覗いてはみたのですが、わからなかった・・・。AX100のアクセサリーシューの上に、パナのHX-A500を載せて回しっぱなしにして、合わせて編集しています。

続きを読む »

2014/09/06

【4K】ベルギー、オランダの旅ダイジェスト

【4K】ベルギー、オランダの旅ダイジェスト8月のベルギー、オランダの旅。3台の4Kカメラを使い分けて撮ってきました。サムソンの4K撮影ができるスマートフォンGALAXY S5を移動中のスナップ撮影に。ソニーのビデオカメラFDR-AX100を目的地で軽装になってから。パナソニックのウェラブル4KカメラHX-A500を超広角撮影用に。3台の絵を混在編集していますが、どのカットがどのカメラで撮った映像か、わかりますか?なお、大まかなコース順に編集しています。ドーハ→ブリュッセル→デ..

続きを読む »

2013/07/30

ダリ劇場美術館

ダリ劇場美術館スペインの太陽の下でガウディとダリを体感したい、というのが今年の旅の目的でした。長い飛行機に疲れ果て、ホテルでダウンしているカミさんを残して一人、夕方から地方の­小さな町「フィゲラス」に向かいました。バルセロナの駅の窓口では英語が全く通じないので、ガイドブックを見せてフィゲラスま­での往復切符を購入。現地発の一人旅は冒険心に満ちたものになりました。

続きを読む »

2013/06/21

箱根 あじさい電車 2013.6.19-20

箱根 あじさい電車 2013.6.19-20箱根の湯本から強羅を結ぶ箱根登山鉄道は、初夏の時期、沿線を紫陽花が彩り「あじさい­電車」の愛称で親しまれています。2013年6月19、20日の開花状況です。夜のライトアップは6月22日(土)~7月14日(日)に行われます。

続きを読む »

2013/06/16

開成町あじさい祭

開成町あじさい祭神奈川県足柄上郡開成町の「あじさい祭」に行ってきました。朝は雨模様でどうなることかと心配しましたが、昼から雨もやみ、ときに陽がさすほどに­なりました。富士山もくっきり。地元の人も久しぶりに見えたと喜んでいました。水田の緑の稲とアジサイの七色が梅雨空のもとでも明るいコントラストを構成していまし­た。2013.6.16撮影

続きを読む »

2013/04/27

福島花巡り

fukusima22013.4.16-17福島の花巡りに行ってきました。三春の樹齢1000年といわれるしだれ桜の「滝桜」。福島市近くにある秋山庄太郎も絶­賛した花見山。そしてちょっと時期が早かったけど会津若松の鶴ヶ城。

続きを読む »

2013/04/27

福島花巡り

fukusima22013.4.16-17福島の花巡りに行ってきました。三春の樹齢1000年といわれるしだれ桜の「滝桜」。福島市近くにある秋山庄太郎も絶­賛した花見山。そしてちょっと時期が早かったけど会津若松の鶴ヶ城。

続きを読む »

2013/04/27

福島旅行に線量計

4月16-17日、福島の花巡りに行ってきました。家庭用線量計「エアーカウンター」を持参して、実際はどうなのかを計ってみました。雑な計測ですが、それでも公開されている数値と近いもので、「現地」でその数値を体感することができました。早川さんの「汚染地図」を使わせていただきました。http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-570.htmlこの数値をどう判断するかは、皆さん次第です。ただひとつ、同じ数値でも人によって影響は違うということ、乳幼児や..

続きを読む »

2013/04/27

福島旅行に線量計

4月16-17日、福島の花巡りに行ってきました。家庭用線量計「エアーカウンター」を持参して、実際はどうなのかを計ってみました。雑な計測ですが、それでも公開されている数値と近いもので、「現地」でその数値を体感することができました。早川さんの「汚染地図」を使わせていただきました。http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-570.htmlこの数値をどう判断するかは、皆さん次第です。ただひとつ、同じ数値でも人によって影響は違うということ、乳幼児や..

続きを読む »


Go Top