hana*hana TV

 

野毛Hana*Hana ごあいさつ

野毛Hana*Hanaは、横浜市野毛地区の地域振興策として街の人々と横浜市行政当局が協力し、長年に渡って推進されてきたプロジェクトの結実といえるものです。横浜市事業用地の開発計画として出発してから10年の歳月を経て、ようやく野毛地区合同利用施設として完成することが出来ました。野毛Hana*Hanaは、野毛地区のまちづくりの活発な活動の場として、また地域に根ざした新たな文化発信の拠点として活動していきます。 本事業を運営していく母体として「野毛Hana*Hana委員会」という新たな組織を設立し、野毛地区街づくり会と複数のアートNPOや団体・個人が共同でこれを行います。

野毛Hana*Hanaは、横浜市が提唱する“映像文化都市”の一翼を担う新たな事業として、「メディアギルド」という名称で映像メディアに関する事業体や個人を集めた共同オフィスを運営していきます。これにより、野毛地区における映像・メディアの産業開発や創業支援のためのインキュベーション機能を発展させていくものです。また、映像文化都市に相応しい人材育成を目指し、地域活性化に貢献できるビジネスを誘致していくものです。

野毛Hana*Hanaは、野毛地区の新しい顔として定着し、末永く地域の人々に愛される施設として活動していきたいと考えます。心よりみなさまのご支援をいただきたく思います。

野毛hana*hana公式ホームページより
http://www.noge-hanahana.org/

Facebook にシェア
LINEで送る
[`tweetmeme` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - hana*hana TV
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]



2010/06/08

fashion education#02「モダンをめぐるアートの歴史」2010.6.6

こんにちはー!
fashion education #02もいよいよ佳境!
今回は東京国立近代美術館学芸員の保坂先生によるアート史の第二回でした!第二次世界大戦後のアメリカの抽象表現主義やポップアート、ミニマルアートなど現代に至るまでの莫大なスパンを3時間に凝縮した内容!どの先生の授業もそうですが、短い時間にぎゅっと凝縮されていて、歴史を俯瞰的に見る絶好のチャンスですね!

今回は・・・

続きを読む »

2010/06/07

『全貌KAIR展覧会』に向けて・・・!

はじめまして。
新しく野毛Hana*Hanaスタッフとなりました、阿部葉子です。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。

さて。わたしは6月19日からはじまる『全貌KAIR展覧会』のスタッフとして
先週のイベントを機にHana*Hanaにきてます。
いや〜、ここはいつ来てもアグレッシブなスペースですね!みんな元気です!

そして昨日が展覧会に関する初仕事だったのですが・・・
ひ・・・

続きを読む »

2010/06/07

PR: ソネット光ならネットの設定も使い方も全部安心サポート

  設定やセキュリティやモバイルなどネットの悩みは何でもサポート!キャンペーン実施中
続きを読む »


Go Top