2012/05/25
6/1(金),2(土) 第31回横浜開港祭 生中継 ボランティア募集中!
毎年恒例で横浜の開港記念日を市民で盛り上げるお祭り、「横浜開港祭」が今年も開催されます。
去年は震災の影響で、会場を赤レンガパークに移して行いましたが、今年はようやく元の場所、臨港パークに戻して開催されます。 内容盛りだくさんの今年の内容、公式ページでチェックしてみてください。
http://www.kaikosai.com/
開港祭公式FaceBookではリアルタイムなホット情報を更新してます。 是非「いいね!」ボタンをお願いします。
https://www.facebook.com/kaikosai
開港祭2012 臨港パークB21ブース内メイン中継スタジオより |
開港祭メインステージを生中継 |
移動中継チャンネル |
移動中継 by TAEZ! |
移動中継 by 港北ふるさとTV |
横浜市民放送局では、この2日間のお祭りを会場から生中継します。
臨港パークのインフォメーションブースの隣にスタジオを設置し、ステージでのイベントの様子や、会場をレポートする中継などを交えて中継します。
◆メインチャンネル http://ustre.am/zheQ
(インフォメーション横の特設スタジオから各中継のつなぎとゲストトーク予定)
◆ステージチャンネル http://ustre.am/KVG7
(会場メインステージのイベントを中継予定)
◆会場レポートチャンネル http://ustre.am/KVGl
(会場の様子をを移動しながらのレポートを中継予定)
メインスタジオからの中継は開港祭公式ページにも公開される予定です。
※横浜市民放送局では、現在、
中継を手伝っていただけるボランティアスタッフを募集しています!
横浜市民放送局では、市民からの情報発信を広めるために活動しており、この機会に是非メディアとしての発信に興味がある、カメラの操作やレポートなどやってみたい!という方と一緒にこの中継を成功させたいと考えています。 下記情報を添えて、是非ご連絡ください。
◆お手伝いいただきたい内容
・カメラ操作、アシスタント
スタジオ、ステージ、移動中継のカメラの操作、カメラマンの誘導、録画データの受け渡しなど、
基本となるビデオカメラの撮影操作を中心に、お手伝いお願いします。
被写体をどのように映せば見やすいか、パンやチルト、手振れ対策などいろんなことが学べます。
・MC、レポーター
スタジオでのMC、移動中継のレポートなど、カメラに向かって視聴者にわかりやすく言葉を発し、
映像と共に中継を盛り上げるエンターテインメントの要。 よくテレビでは目にしますが、
実際にやってみると結構難しいものです。 間違ってもトチっても練習がてら、
失敗を恐れずどんどんレンズの前でしゃべってみましょう!
・技術、配信PC操作
送られてくる映像や各カメラの切り替え、そしてUstreamの配信をパソコンで操作など、
技術とちょっとしたコツなど、たくさんあります。
スマホ1台でもネット配信できますが、見ている人がおもしろいコンテンツを配信する
要のポジションです。 どういう機材をどのように接続し、調整、切り替えするのか、
見ながら、触りながら、いろんなことを学べるはずです。
・なんでもスタッフ
とりあえず何をして良いかわからないけど、何でもお手伝いします!という方も
もちろんありがたいです! 少しずつでいいので、楽しく配信やりましょ!
下記フォームからご連絡ください。
◆開港祭に向けた取材
横浜銀行ドリームオブハーモニーの練習会を取材してきました。
皆さん、本番に向けて一生懸命練習しています。 是非ご期待ください。