2013/05/10

パラトライアスロンの楽しい、スゴイを伝える「パラトラトーク」5/11 配信!

  パラトライアスロン応援番組「パラトラトーク」5月11日13時30分から配信予定 横浜・山下公園で行われるパラトライアスロンの見どころを、5月11日13時30分からUstream配信でお伝えします。 &nbs […]

続きを読む »

2013/05/08

2013.つるみ歴史講座「見て きいて 歩いて 鶴見再発見」つるみサイエンスフロンティアいま昔

大正から昭和初期にかけて行われた鶴見・川崎地区の大規模な埋立事業は『京浜埋立の租』といわれている実業家・浅野総一郎によるものです。大正2年に着工した埋立は、大

続きを読む »

2013/05/04

遠峰あこ 「ボクかっぱ巻き」

遠峰あこ 「ボクかっぱ巻き」2013年3月28日 野毛・ボーダラインのトーク&ライブより。シンガポール・ツアーでも大絶賛された「ボクかっぱ巻き」。たい焼きクンを超えるか!?

続きを読む »

2013/05/04

遠峰あこ 「ボクかっぱ巻き」

遠峰あこ 「ボクかっぱ巻き」2013年3月28日 野毛・ボーダラインのトーク&ライブより。シンガポール・ツアーでも大絶賛された「ボクかっぱ巻き」。たい焼きクンを超えるか!?

続きを読む »

2013/05/04

舩橋淳さん、坂本建さん、堀潤さん、柳澤史樹さんに市民の情報発信を聞く

舩橋淳さん、坂本建さん、堀潤さん、柳澤史樹さんに市民の情報発信を聞く4月20日に開催された「フタバから遠く離れて」上映記念イベント「LINKS Vol.2 Two Leaves」終了後、「フタバから遠く離れて」監督の舩橋淳さん、元NHKアナウンサーで8bit News代表の堀潤さん、富岡町の避難者で「避難・支援ネットかながわ」代表の坂本建さん、今回のイベント主催者であるTeam LINKSの柳澤史樹さんに、 横浜市民放送局の鈴木賀津彦がインタビューしました。

続きを読む »

2013/05/04

舩橋淳さん、坂本建さん、堀潤さん、柳澤史樹さんに市民の情報発信を聞く

舩橋淳さん、坂本建さん、堀潤さん、柳澤史樹さんに市民の情報発信を聞く4月20日に開催された「フタバから遠く離れて」上映記念イベント「LINKS Vol.2 Two Leaves」終了後、「フタバから遠く離れて」監督の舩橋淳さん、元NHKアナウンサーで8bit News代表の堀潤さん、富岡町の避難者で「避難・支援ネットかながわ」代表の坂本建さん、今回のイベント主催者であるTeam LINKSの柳澤史樹さんに、 横浜市民放送局の鈴木賀津彦がインタビューしました。

続きを読む »

2013/05/03

5/11 『わくわく親子フェスタ@つるみ』を生中継します。

 5月11日鶴見公会堂で開催される『わくわく親子フェスタ@つるみ』を一部生中継します。 タイトル通り、親と子がわくわくする内容がぎっしりつまったイベントです!

続きを読む »

2013/04/27

福島花巡り

fukusima22013.4.16-17福島の花巡りに行ってきました。三春の樹齢1000年といわれるしだれ桜の「滝桜」。福島市近くにある秋山庄太郎も絶­賛した花見山。そしてちょっと時期が早かったけど会津若松の鶴ヶ城。

続きを読む »

2013/04/27

福島花巡り

fukusima22013.4.16-17福島の花巡りに行ってきました。三春の樹齢1000年といわれるしだれ桜の「滝桜」。福島市近くにある秋山庄太郎も絶­賛した花見山。そしてちょっと時期が早かったけど会津若松の鶴ヶ城。

続きを読む »

2013/04/27

福島旅行に線量計

4月16-17日、福島の花巡りに行ってきました。家庭用線量計「エアーカウンター」を持参して、実際はどうなのかを計ってみました。雑な計測ですが、それでも公開されている数値と近いもので、「現地」でその数値を体感することができました。早川さんの「汚染地図」を使わせていただきました。http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-570.htmlこの数値をどう判断するかは、皆さん次第です。ただひとつ、同じ数値でも人によって影響は違うということ、乳幼児や..

続きを読む »


Go Top