スタッフ募集中!

横浜市民放送局では、市民からの情報発信を広めるために活動しており、この機会に是非メディアとしての発信に興味がある、カメラの操作やレポートなどやってみたい!という方と一緒に各種中継を成功させたいと考えています。 下記情報を添えて、是非ご連絡ください。

 

◆お手伝いいただきたい内容
・カメラ操作、アシスタント
 スタジオ、ステージ、移動中継のカメラの操作、カメラマンの誘導、録画データの受け渡しなど、
 基本となるビデオカメラの撮影操作を中心に、お手伝いお願いします。
 被写体をどのように映せば見やすいか、パンやチルト、手振れ対策などいろんなことが学べます。

・MC、レポーター
 スタジオでのMC、移動中継のレポートなど、カメラに向かって視聴者にわかりやすく言葉を発し、
 映像と共に中継を盛り上げるエンターテインメントの要。 よくテレビでは目にしますが、
 実際にやってみると結構難しいものです。 間違ってもトチっても練習がてら、
 失敗を恐れずどんどんレンズの前でしゃべってみましょう!

・技術、配信PC操作
 送られてくる映像や各カメラの切り替え、そしてUstreamの配信をパソコンで操作など、
 技術とちょっとしたコツなど、たくさんあります。
 スマホ1台でもネット配信できますが、見ている人がおもしろいコンテンツを配信する
 要のポジションです。 どういう機材をどのように接続し、調整、切り替えするのか、
 見ながら、触りながら、いろんなことを学べるはずです。

・なんでもスタッフ
 とりあえず何をして良いかわからないけど、何でもお手伝いします!という方も
 もちろんありがたいです! 少しずつでいいので、楽しく配信やりましょ!

下記フォームからご連絡ください。

    ◆ボランティア申込フォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お住まい (市区町村まで)

    希望するスタッフ種別 (必須)

    質問、要望、経験、その他ご意見など

     

    Facebook にシェア
    LINEで送る
    [`tweetmeme` not found]
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    はてなブックマーク - スタッフ募集中!
    [`google_buzz` not found]
    [`friendfeed` not found]



    2014/09/06

    漢組(おとこぐみ) 大岡川さくら祭り2014台船ステージ

    漢組(おとこぐみ) 大岡川さくら祭り2014台船ステージ漢組(おとこぐみ)~ユーミントリビュート~大岡川さくら祭り2014台船ステージをユーストリーム生中継した録画のため、お見苦しい点はご容赦ください。

    続きを読む »

    2014/09/06

    【4K】横浜散歩 中華街・山下公園・像の鼻・赤レンガ倉庫・野毛

    【4K】横浜散歩 中華街・山下公園・像の鼻・赤レンガ倉庫・野毛山下公園で開催された国際トライアスロン横浜大会・プレイベント取材の道すがら、旅行者の気分で手持ちで街角のイロイロを、スナップ撮影してきました。

    続きを読む »

    2014/09/06

    おしどりマコ&ケン ON ステージ

    おしどりマコ&ケン ON ステージ4月20日、新横浜のスペース・オルタで開かれた「脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンLIVE2014」より。

    続きを読む »

    2014/09/06

    朴保BAND  ~ヒロシマ~

    朴保BAND  ~ヒロシマ~4月20日、新横浜のスペース・オルタで開かれた「脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンLIVE2014」より。HIROSHIMA 2014年4月20日 朴保(vo.g) 朴実(g) 大村太一郎(b) 清水達生(ds) 柴田エミ(pf)

    続きを読む »

    2014/09/06

    脱原発市民シンポジウム

    脱原発市民シンポジウム4月20日、新横浜のスペース・オルタで開かれた「脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンLIVE2014」より。『原発災害3年目を問う!』司会/前田 朗(東京造形大・原発を問う民衆法廷判事)パネリスト/村田 弘(原告団団長)、吉原 毅(城南信用金庫理事長)、おしどりマコ(記者・芸人)、後藤 政志(元原発設計技術者)

    続きを読む »

    2014/09/06

    「国家安全保障基本法案とは何か〜その内容と問題点」清水雅彦氏

    「国家安全保障基本法案とは何か〜その内容と問題点」清水雅彦氏ストップ秘密保護法かながわ「国家安全保障基本法案とは何か〜その内容と問題点」清水雅彦氏(日本体育大学)の講演会当日配布のレジュメを参考にすると、よりわかりやすいです。http://himikana.files.wordpress.com/2014/03/resume-shimiz.pdf2014年3月6日 横浜市健康福祉総合センター 8階 大会議室主催:ストップ秘密保護法かながわhttp://himikana.wor..

    続きを読む »

    2014/09/06

    【4K】大桟橋のダイヤモンドプリンセス

    【4K】大桟橋のダイヤモンドプリンセス天気が良かったので、横浜・大桟橋にダイヤモンドプリンセスをみにいってきました。ダイヤモンドプリンセスは11万5千トンの大型客船。(ちなみにクイーンエリザベスは9万トン)今年あるいはこれからも、横浜大桟橋に接岸する最大の大型客船です。(ちなみにベイブリッジの高さ制限で、14万トンクラスの超大型客船は大黒埠頭に接岸することになります)実物を見た印象ですが、文字通りのマンションが海に浮かんでいる印象です。でっかいことはでっかくて驚くんですが、な..

    続きを読む »

    2014/09/06

    寿[kotobuki] ~安里屋ユンタ~

    寿[kotobuki] ~安里屋ユンタ~寿[kotobuki] ~安里屋ユンタ~八重山諸島の竹富島に伝わる古謡「安里屋ユンタ」。2014年4月20日 、新横浜のスペース・オルタで開かれた「脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンLIVE2014」より。寿[kotobuki]ナビィ&ナーグシクヨシミツ

    続きを読む »

    2014/09/06

    朴保BAND ~今こそ流れを変えるとき~

    朴保BAND ~今こそ流れを変えるとき~4月20日、新横浜のスペース・オルタで開かれた「脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンLIVE2014」より。今こそ流れを変えるとき 2014年4月20日 朴保(vo.g) 朴実(g) 大村太一郎(b) 清水達生(ds) 柴田エミ(pf)

    続きを読む »

    2014/09/06

    横浜市金沢区の唄 「金沢の四季」

    横浜市金沢区の唄 「金沢の四季」2014/1/19 神奈川県立音楽堂横浜金沢交響楽団、合唱団 Belal Voce ジョイントコンサートより指揮:立石洋介 オーケストラ用アレンジ:酒井康之 作曲:作間英之 監修:阿久悠 作編曲:本多俊之

    続きを読む »


    Go Top