スタッフ募集中!

横浜市民放送局では、市民からの情報発信を広めるために活動しており、この機会に是非メディアとしての発信に興味がある、カメラの操作やレポートなどやってみたい!という方と一緒に各種中継を成功させたいと考えています。 下記情報を添えて、是非ご連絡ください。

 

◆お手伝いいただきたい内容
・カメラ操作、アシスタント
 スタジオ、ステージ、移動中継のカメラの操作、カメラマンの誘導、録画データの受け渡しなど、
 基本となるビデオカメラの撮影操作を中心に、お手伝いお願いします。
 被写体をどのように映せば見やすいか、パンやチルト、手振れ対策などいろんなことが学べます。

・MC、レポーター
 スタジオでのMC、移動中継のレポートなど、カメラに向かって視聴者にわかりやすく言葉を発し、
 映像と共に中継を盛り上げるエンターテインメントの要。 よくテレビでは目にしますが、
 実際にやってみると結構難しいものです。 間違ってもトチっても練習がてら、
 失敗を恐れずどんどんレンズの前でしゃべってみましょう!

・技術、配信PC操作
 送られてくる映像や各カメラの切り替え、そしてUstreamの配信をパソコンで操作など、
 技術とちょっとしたコツなど、たくさんあります。
 スマホ1台でもネット配信できますが、見ている人がおもしろいコンテンツを配信する
 要のポジションです。 どういう機材をどのように接続し、調整、切り替えするのか、
 見ながら、触りながら、いろんなことを学べるはずです。

・なんでもスタッフ
 とりあえず何をして良いかわからないけど、何でもお手伝いします!という方も
 もちろんありがたいです! 少しずつでいいので、楽しく配信やりましょ!

下記フォームからご連絡ください。

    ◆ボランティア申込フォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お住まい (市区町村まで)

    希望するスタッフ種別 (必須)

    質問、要望、経験、その他ご意見など

     

    Facebook にシェア
    LINEで送る
    [`tweetmeme` not found]
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    はてなブックマーク - スタッフ募集中!
    [`google_buzz` not found]
    [`friendfeed` not found]



    2014/08/04

    【お知らせ】8月24日(日)仲通商店街「道じゅね~」潮風によるエイサー

    第14回 道じゅね 2014~仲通商店街・夏の一大イベント!毎年恒例・鶴見潮風よるエイサーおきなわ物産センター前より17時スタート
    時間:17:00~19:00コース:

    続きを読む »

    2014/08/02

    集団的自衛権阻止に政党はどうする

    集団的自衛権阻止に政党はどうする集団的自衛権阻止に政党はどうする「集団的自衛権阻止 7.25県民集会」より【第2部】各党の決意表明と討論どうやって集団的自衛権を「阻止」するか民主党国会議員  小西洋之氏(参議院議員)日本共産党    畑野君枝氏(元参議院議員)社民党      服部良一氏(前衆議院議員)アドバイザー  森田 実コーディネーター 山本勝哉『生活の党』『日本未来の党』『新党ひとりひとり』からもメッセージ7月25日:横浜関内ホール

    続きを読む »

    2014/08/02

    元自衛官として集団的自衛権に反対する  井筒高雄/元陸自レンジャー

    元自衛官として集団的自衛権に反対する  井筒高雄/元陸自レンジャー元自衛官として集団的自衛権に反対する  井筒高雄/元陸自レンジャー集団的自衛権阻止 7.25県民集会より井筒高雄/元自衛官の講演2014年7月25日:横浜関内ホール

    続きを読む »

    2014/08/02

    「集団的自衛権を巡る最新の政治情勢」 森田実

    「集団的自衛権を巡る最新の政治情勢」 森田実「集団的自衛権を巡る最新の政治情勢」 森田実集団的自衛権阻止 7.25県民集会より講演「集団的自衛権を巡る最新の政治情勢」 森田実/ジャーナリスト・政治評論家2014年7月25日:横浜関内ホール県民会議を共催した憲法国民会議は、『集団的自衛権』に反対する市民の組織です。http://www.kokuminkaigi.org/

    続きを読む »

    2014/08/02

    学名にyokohamaが付いている魚は何?。

    学名にyokohamaが付いている魚は何?。2014年8月2日 横浜中央卸売市場撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

    続きを読む »

    2014/08/02

    角太のまぐろの解体ショー

    角太のまぐろの解体ショー2014年8月2日 横浜中央卸売市場撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

    続きを読む »

    2014/07/30

    日本は魅力的なまち、交換留学生(ドイツ、米国)によるプレゼンテーション~7/17横浜商科大学

    今年の4月から横浜商科大学に在籍している3名の交換留学生(ドイツ、アメリカ)による4ヶ月間の留学生活を振り返るプレゼンテーションが行われた。
    登壇した3名の交

    続きを読む »

    2014/07/28

    労災職業病チャンネル第1回その4「社会全体の労働環境が劣化している 」

      働く人の安全と健康を考える労災職業病チャンネル 第1回「派遣法改正、残業代ゼロ…雇用規制緩和の背景と問題点」 その4「社会全体の労働環境が劣化している 」 ゲスト 嶋﨑量(弁護士・神奈川総合法律 […]

    続きを読む »

    2014/07/28

    チャリティーほおずき市、鶴見神社で開催12(土)横浜鶴見西ライオンズクラブ

    真夏の太陽が照りつける中、すっかり「鶴見の夏の風物詩」として定着した「チャリティーほおずき市」が12日(土)に開催され今年も大勢の人々が訪れた。
    当日の様子

    続きを読む »

    2014/07/24

    桜木町駅前でプラカードに託す思い

    プラカードを持って街角に静かに立つ意思表示「スタンディング」。2014年7月20日、桜木町駅前での、このスタンディングは、1人の女性から始まり、3回目となるこの日は、新たな人々が加わっていました。その方たちに、掲げているプラカードに託す、今の思いをお聞きしました。桜木町駅前でプラカードに託す思い

    続きを読む »


    Go Top