各放送局紹介

Y150市民放送局

ご自分の「やっていること」を、より多くの人に知ってもらうには、百の言葉より、一目で分かる動画の活用が効果的。 そして今、誰でもが簡単・安価に動画を発信できる時代になりました。
Y150横浜市民放送局は、動画を使って「自分のことは自分で伝える」情報発信をお手伝いするインターネット放送局です。 「誰でも何時でも何処でも」放送できる、新しい市民メディアのノウハウを実践し、広く提供します。
映像コミュニケーションの普及・発展による情報の共有が、映像文化都市・横浜と世界の未来を切り開きます。 再び「開国」を!!

HP:http://y150.tv

まちづくり市民放送局


市民ひとりひとりが、「よい」、「重要だ」と思う活動に触れ、学び、発信することで、そこに人が集まります。 集まれば人々は相互に触発されます。 その結果、新しいうねりが生まれ、新しい活動に発展するのです。 市民放送局は、まちづくりのための重要な場であり、「仕掛け」なのです。

HP:http://y150.org

みんなのCMプロジェクト


横浜では市民が自ら大切に思うことを広めようと様々な活動をしています。 ひとつひとつどれをとっても、すばらしい考え方や求心力、技術を持っています。
ですが残念なことに横に広がる力が足りないと思うのです。大手企業がどれだけ多くの出費をして広報活動をしているのか。 市民活動に置き換えると、お金をかけずできないところをできる人がどうやって補っていくかというネットワーク作りや、情報のデザインが大切です。
すばらしい活動がたくさんある中、広報宣伝力にかける団体が多いと思った私たちは、写真や絵などの静止画、映像という視覚に訴え、さらに音楽や効果音などの聴覚に訴えるツールとして、短い映像作り、PR映像、CM作成をサポートします。

HP:http://cmpj.net

CHANNNEL CREAM

ヨコハマ国際映像祭2009で行っていた、「CHANNEL CREAMの活動を継続させたい」という思いから、このコミュニティを立ち上げました。
サポートクルーのメンバーを中心に、運営していく予定です。

今後も「CHANNNEL CREAM」の活動を継続することにご協力、ご賛同頂ける方はぜひ参加をお願いいたします。

Facebook にシェア
LINEで送る
[`tweetmeme` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 各放送局紹介
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]



2017/07/10

み霊祭り2017~納涼盆踊り花火大会/大本山總持寺7月17(月・祝)~19日(水)

大本山總持寺、み霊祭り盆踊り大会は昔は地域の盆踊大会として親しまれていましたが、最近は遠方からも多くの方が訪れ、お坊さんと踊る「一休さん」「ひょっこりひょうた?…

続きを読む »

2017/07/09

ほおずき市 7月8日(土)午前10時 鶴見神社

夏の訪れを告げるほおずき市 今年も 鶴見神社境内にて開催されます。 
7/8(土) 10:00~14:00 雨天決行
●ほおずき(カゴ付)300 鉢 1500円●ミニバザー
●?…

続きを読む »

2017/06/29

太鼓衆「音織-NeO-」 presents LIVE2017"響宴"@ラゾーナ川崎プラザソル

続きを読む »

2017/06/29

太鼓衆「音織-NeO-」 presents LIVE2017"響宴"@ラゾーナ川崎プラザソル

続きを読む »

2017/06/26

み霊祭り2017~納涼盆踊り花火大会/大本山總持寺7月17(月・祝)~19日(水)

大本山總持寺、み霊祭り盆踊り大会は昔は地域の盆踊大会として親しまれていましたが、最近は遠方からも多くの方が訪れ、お坊さんと踊る「一休さん」「ひょっこりひょうたん島」はコンサート会場の様に 大いに盛り上がり、すっかり鶴見の名物となっています。
お坊さんとの一体感が生まれ、子どもも大人も楽しめます。今年で70回を数えます。是非一度お越し下さい。
 公式サイトhttp://www.sojiji.jp/mitama/
7月17(月・祝)~1…

続きを読む »

2017/06/15

22(木)つるみチャンネル#35本が集う、人が集う港。ブックポート203ブックソムリエ 鈴木英幸 店長

BOOK PORT(ブックポート)は、1987年に開港。203=ツルミ。鶴見生まれの本屋さんです。会場にもお越し下さい。 夢ちゃん絵本の読み聞かせにチャレンジ!!
活字離れ、インタ…

続きを読む »

2017/06/15

22(木)つるみチャンネル#35本が集う、人が集う港。ブックポート203ブックソムリエ 鈴木英幸 店長

BOOK PORT(ブックポート)は、1987年に開港。203=ツルミ。鶴見生まれの本屋さんです。会場にもお越し下さい。 夢ちゃん絵本の読み聞かせにチャレンジ!!
活字離れ、インタ…

続きを読む »

2017/06/13

歌声でガンの子どもを応援

がんの子どもを守る会を応援する会が主催するゴールドリボン・チャリティコンサートが5月21日、鶴見区民文化センターサルビアホールで開かれた。一昨年に引き続き本格的?…

続きを読む »

2017/06/13

歌声でガンの子どもを応援

がんの子どもを守る会を応援する会が主催するゴールドリボン・チャリティコンサートが5月21日、鶴見区民文化センターサルビアホールで開かれた。一昨年に引き続き本格的な歌唱力をもつ二期会所属のオペラ歌手ユニット【The JADE】が出演し、満員となった客席を魅了していた。
ゴールドリボン・チャリティコンサートとしては7回目、鶴見会館時代から開催したチャリティコンサートからは23回を数え、毎年楽しみに足を運んで下さる方で満席となった。 代表の鳥谷美代子 さんのお話…

続きを読む »

2017/06/09

6月18日(日)「どりーむぽっけ」ライブ&フリーマーケット~レアールつくの商店街

6月18日(日)「どりーむぽっけ」ライブとフリーマーケットが レアールつくの商店街にて開催されます。
 公演:①13時~  ②15時~(各30分)会場:レアールつくの…

続きを読む »


Go Top