古いメディアの変換
昔のビデオなどお持ちではありませんか?
・昔の映像・ビデオ VHS、Beta、8ミリなどのデジタルDVD化
・カセットテープなどのデジタルCD化
いたします。
※中には古すぎて我々の手には負えないものもございますので、一度お預かりして、できるかどうかの判断をさせてください。
◆料金◆
<映像>
・VHS ビデオテープ1本 → DVD 1枚 (約2時間の収録まで)
そのままコピーします。
1本3,000円、5本12,000円、10本20,000円
・VHS ビデオテープ1本、あるいは複数 → 編集 → DVD 1枚 (約2時間の収録まで)
複数のビデオテープから部分的にカット・つなぎ合わせる編集をしてDVDにします。
1本10,000円から内容によりご相談させていただきます。
・Beta、8ミリ ビデオテープ1本 → DVD 1枚 (約2時間の収録まで)
そのままコピーします。
1本5,000円、5本17,000円、10本30,000円
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]
2013/04/02
金沢動物園の顔役たち暖かい陽気に誘われて、横浜市の金沢動物園に行ってみました。ちょっと前に手に入れた1万円ちょっとのビデオカメラが、1232 mm望遠が効くということで、動物たちの顔のアップを撮ってみたかったこともあります。撮影してきたものを再生してみると、肉眼ではわからなかった動物たちの表情の変化がよくわかりました。いろんな目つきをするんですね。メインカメラ iVIS HF R30サブカメラ HDR-PJ760V、GoPro HERO2 etc
続きを読む »
2013/04/02
今年は桜の開花、満開が早かったですね。三ツ池公園の桜の写真をご覧ください。Photography is Mr. Tsuruta
…
続きを読む »
2013/04/02
桜の花がいっせいに散って水面を帯のように流れて行く様を、筏の川下りに見立てて「花筏」と言います。今年の大岡川桜並木の花筏は格別でした。道ゆく人も皆知っていて、こんなすごいの初めてだと口々に言ってました。思 […]
続きを読む »
2013/03/27
桜満開の大岡川クルーズ。黄金町桜桟橋から桜が散るまで毎日就航。こどもは無料。
続きを読む »
2013/03/27
黄昏の大岡川桜クルーズ 2013例年になく早い時期に満開になった大岡川の桜。旭橋近くの「さくら桟橋」から臨時のさくら祭りクルーズ船が出ていたので、満開の桜とぼんぼりに彩られた夕暮れ時の大岡川を、水面から満喫してきました。2013.3.26撮影
続きを読む »
2013/03/27
黄昏の大岡川桜クルーズ 2013例年になく早い時期に満開になった大岡川の桜。旭橋近くの「さくら桟橋」から臨時のさくら祭りクルーズ船が出ていたので、満開の桜とぼんぼりに彩られた夕暮れ時の大岡川を、水面から満喫してきました。2013.3.26撮影
続きを読む »
2013/03/25
Gopro用手作りクレーンのテストGopro用手作りクレーンを組んでみました。 ヨドバシやホームセンター、ダイソーで売っている市販のパーツを組み合わせてネジ止めしただけの簡単な仕組みです。
続きを読む »
2013/03/25
Gopro用手作りクレーンのテストGopro用手作りクレーンを組んでみました。 ヨドバシやホームセンター、ダイソーで売っている市販のパーツを組み合わせてネジ止めしただけの簡単な仕組みです。
続きを読む »
2013/03/23
大岡川の夜桜 蒔田→弘明寺 2013.3.23横浜・大岡川の夜桜 蒔田→弘明寺 2013.3.23例年より随分早い満開情報に、慌てて夜桜を見に、大岡川の蒔田→弘明寺を歩いてみました。 ボンボリ点灯は24日からということで、ちょっと暗く寂しい夜桜見物ですが、要所はライトアップされており、それなりに楽しめました。
続きを読む »
2013/03/23
大岡川の夜桜 蒔田→弘明寺 2013.3.23横浜・大岡川の夜桜 蒔田→弘明寺 2013.3.23例年より随分早い満開情報に、慌てて夜桜を見に、大岡川の蒔田→弘明寺を歩いてみました。 ボンボリ点灯は24日からということで、ちょっと暗く寂しい夜桜見物ですが、要所はライトアップされており、それなりに楽しめました。
続きを読む »