横浜市民放送局ネットワーク化事業 (YNP)
横浜市民放送局ネットワーク化事業とは
インターネットTV放送のツールと楽しみ方を紹介し、各種市民活動の広報・成果発表や市民活動ネットワーク構築のためのツールとして利用していただけるよう提案します。 また、活動地域毎に横浜市民放送局の支局(Satellite局)を募集し、私達と一緒に番組づくりや地域独自の情報を市民目線でTV放送したいと考えています。そして、「横浜市民放送局ネットワーク化事業」によって、若い世代を始めとした幅広い世代の方々が市民活動に参加・参画できる機会を得て、地域の活性化に繋げたいと考えています。
横浜市民放送局(YNP)は、横浜市民放送局・野毛Hana*HanaTV・CHANNEL CREAM3者の任意団体がConsortiumを組織し、平成22年度横浜市市民活動支援センター自主事業を実施してます。
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/tishin/kisha/kisha220319.pdf
特設HPを作っています、詳細はこちらをご覧ください。
http://y-np.org/
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]
2012/04/14
Free live streaming by Ustream http://www.omoiyari-light.com/CIALTHON/
続きを読む »
2012/04/07
横浜市民放送局の生中継はこの画面から。
続きを読む »
2012/04/05
2011年12月の旅行記です。1日目 出発 ホーチミン市内 http://youtu.be/tWXfFeh0N2g戦争証跡博物館http://youtu.be/-VNssf8Dowo2日目 メコン川クルーズ ホーチミン市のクリスマスhttp://youtu.be/lg1p38cpY0U3日目 ホーチミンからホイアンの街を歩くhttp://youtu.be/gUv1Mr9VYic4日目 ホイアンの朝 ミーソン聖域http://youtu.be/8RhTJ9Xkd8A5日目 ハロ..
続きを読む »
2012/03/30
早春の長浜公園早春の長浜公園新たに入手したビデオカメラM43のテスト撮影です。3月28日、横浜市金沢区。
続きを読む »
2012/03/24
横浜シネマヒストリア横浜から全国へ!「映画封切り」の原点に迫る!2012年3月24日、なか区民活動センターにて、丸岡澄夫氏(シネマトークの会)と嶋田昌子氏(横浜シティガイド協会)のトーク。トークの前後に植杉賢寿氏(シネマトークの会)を弁士に、チャップリンの映画(16mmフィルム)が上映されました。主催は横浜再発見の会・ハートフィールド。http://ysaihakken.blog90.fc2.com/blog-entry-187.html
続きを読む »
2012/03/11
3.11 国会囲もうヒューマンチェーン3.11 国会囲もうヒューマンチェーン(人間の鎖)最初に行った国会裏は、まだ人は少なかったのですが、正面に向かうにつれ待機する人が増え、その後も続々と人々が集まってきました。1万人以上と言われていますが、正確な人数はわからない程、人がワサワサと集まってくるのです。しかもその人たちは、組織動員でない、いかにもフツーの個人の人たちのようでした。国会前でのこんな光景をみるのは初めてでした。
続きを読む »
2012/03/11
3.11 黙祷 横浜・桜木町駅前3月11日、あの日から一年。地震が発生した時間、横浜・桜木町駅前には横浜港の船の汽笛が鳴り響きました。カメラを廻している後ろめたさもあり、撮影の後、一人で黙祷したら目頭が熱くなってしまいました。
続きを読む »
2012/03/11
さよなら原発311アクション神奈川3月11日に行われた「さよなら原発311アクション神奈川」の集会とパレード。http://nonukes.main.jp/
続きを読む »
2011/12/30
戦争証跡博物館(ホーチミン)2011年の暮れ、かみさんのお供でベトナムに行ってきました。どうしても行ってみたかった戦争証跡博物館に、閉館間際に一人駆け付けました。ベトナム戦争を、誰が何をどのように記録したのかをみたかったのです。「戦場カメラマン」が注目された戦争でした。有名なカメラマンが、それぞれの視点でべトナム戦争を記録し、発表しました。その表現方法は違っても、民衆を、そして兵士を苦しめたベトナム戦争の姿は世界中に報道されました。その後のマスメディアの統制による戦争報道と..
続きを読む »
2011/12/30
ベトナム・ ハロン湾ツアー12月、世界遺産 ハロン湾(下龍湾)のツアーに参加。ハノイからバスで約4時間。遠かった。出航と同時に食事が次から次へと出てきます。素朴な家庭料理風?味はそれなり。途中、果物を売りに小船がやってきます。小さな子どもも飛び移ってきます。逞しいなぁ。船上で生活する家族が多いようです。めまぐるしく変わる天候は、島影の風景の彩りも刻一刻と変えていきます。休憩の停泊中、温かい陽射しのもと、デッキチェアーで日光浴。陽が陰って巡航に入ると寒い。1993年に発見された..
続きを読む »