横浜市民放送局とは


横浜において、市民による市民のための市民が運営する非営利のインターネット放送局を運営します。誰でもが、何時でも何処でも安価で簡単に映像コミュニケーションできるよう、そのノウハウの研究と普及、発展をめざします。

様々な市民の活動を、自ら情報発信できるよう支援しネットワーク化することで、市民社会を元気にします。映像コミュニケーションの普及・発展による情報の共有で、映像文化都市・横浜と世界の未来を切り開きます。

現在、地域の様々なところからメディアとして発信する放送局設立を応援しています。
マス・メディアがマスでなくなってきている昨今。 地域それぞれの情報を地域から発信する地域市民メディアの連携ネットワークが新しいメディアの形になると考え、技術指導から放送番組企画、講座なども開催します。

放送局が出来上がった後は、このページにチャンネルを作ることもできます。 ご相談ください。

Facebook にシェア
LINEで送る
[`tweetmeme` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 横浜市民放送局とは
[`google_buzz` not found]
[`friendfeed` not found]



2013/12/04

12月のメディアカフェのお知らせ

12月のメディアカフェは、「横浜で、パラリンピック・スポーツを知り知らせよう!」 ~WTSパラトライアスロンのホストシティ・横浜で、市民メディアに何ができるか?~ というテーマで、NPO法人パラフォト理事の佐々木延江さん […]

続きを読む »

2013/11/16

お魚マイスターの岩本さんの調理教室「ひらめ編」<br />

お魚マイスター岩本さんの調理教室「ひらめ編」撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局2013年11月16日 横浜中央卸売市場にて撮影。

続きを読む »

2013/11/13

オイラのじーさんも出来たらしい。

オイラのじーさんも出来たらしい。撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

続きを読む »

2013/11/02

お魚マイスターの岩本さんの調理教室『戻りカツオ」の巻

お魚マイスターの岩本さんの調理教室『戻りカツオ」の巻2013年11月2日 横浜中央卸売市場にて撮影。撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

続きを読む »

2013/11/01

つるみ夢ひろばin總持寺2013 11/3(祝)10~15時

つるみ夢ひろばin總持寺 …

続きを読む »

2013/11/01

元宮ボートフェスタ開催 9月29日

NPO法人横浜市ボート協会は、もっと多くの近隣の地域の方々に、ボートを漕いで川面を楽しんでもらいたい!多くの子どもたち、障がいのある方にもボートを楽しんで欲し

続きを読む »

2013/10/31

こんなブースもあった!。(図書館総合展にて)

図書館総合展にて。2013年10月31日撮影。パシフィコ横浜にて行なわれた「図書館総合展」撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

続きを読む »

2013/10/30

雨宮敬次郎特別展11月1日~11月5日總持寺の首都圏移転を進言「明治の鉄道王」「天下の雨敬」

曹洞宗大本山總持寺の首都圏移転を進言し、物心両面の支援をした「明治の鉄道王」「天下の雨敬」「鉄道国有論」を唱え国家経済のありようを示し近代日本を拓いた実業家。

続きを読む »

2013/10/28

三ツ池公園「下の池」再掻い掘り

横浜市鶴見区の県立三ツ池公園内にある「下の池」で9月14日~10月6日、池の水を抜いて外来魚を一掃する「掻(か)い掘り」が行われた。
県立三ツ池公園を活用する会と

続きを読む »

2013/10/26

鶴見川からつるみを見てみよう~8/17鶴見川サマーフェスティバル「鶴見川クルーズ」

8月17日、鶴見川サマーフェスティバル「鶴見川クルーズ」に参加しました。船で鶴見川及び周辺のまちの様子を川から見る体験イベントです。佃公園防災拠点から河口まで

続きを読む »


Go Top